| 前提知識・・・ 
 
 
				Asterisk1.6では、zaptelが廃止されるなど、かなり大規模な修正が随所に施されています。したがって、インストール方法などにも若干の変更があります。
 このことを念頭においてインストール作業をしてください。
 
 インストールするマシンの用意
 
 
 
				Asteriskをインストールするマシンを用意します。FritzはFedra Core 9をインストールしました。
 
 では最新版のソースを入手しましょう。
 wgetコマンドで入手したtarファイルは、すべて「tar xfz <ファイル名>」で解凍しておきます。
 
 
 
            
            | ① | wget http://downloads.digium.com/pub/asterisk/releases/asterisk-1.6.0.1.tar.gz |  | ② | wget http://downloads.digium.com/pub/telephony/dahdi-linux/dahdi-linux-2.0.0.tar.gz |  | ③ | wget http://downloads.digium.com/pub/telephony/dahdi-tools/dahdi-tools-2.0.0.tar.gz |  今回からzaptelドライバに代わって登場したのがDAHDIです。
 DAHDIには、「dahdi-linux」と「dahdi-tools」がありますので、
 まず、dahdi-linuxからコンパイルしていきます。
 
 DAHDIをインストールするには、Linuxのカーネルソースが必要になります。
 
 ↓ linuxカーネルソースの入手方法
 
            
            |  | yum -y install kernel-devel-$(uname -r) |  ↓実行結果のサンプル
 
 
[root@localhost]# yum -y install kernel-devel-$(uname -r)
Loaded plugins: fastestmirror, refresh-packagekit
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * updates-newkey: ftp.jaist.ac.jp
 * fedora: ftp.riken.jp
 * updates: ftp.iij.ad.jp
Setting up Install Process
Parsing package install arguments
Resolving Dependencies
--> Running transaction check
---> Package kernel-devel.i686 0:2.6.25-14.fc9 set to be installed
--> Finished Dependency Resolution
Dependencies Resolved
=============================================================================
 Package                 Arch       Version          Repository        Size
=============================================================================
Installing:
 kernel-devel            i686       2.6.25-14.fc9    fedora            5.1 M
Transaction Summary
=============================================================================
Install      1 Package(s)
Update       0 Package(s)
Remove       0 Package(s)
Total size: 5.1 M
Downloading Packages:
Running rpm_check_debug
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
  Installing: kernel-devel                 ######################### [1/1]
Installed: kernel-devel.i686 0:2.6.25-14.fc9
Complete!
 カーネルソースを入手したら、dahdi-linuxのコンパイルを行います。
 
 
 dahdi-linuxのコンパイルが完了したら、dahdi-toolsのコンパイルです。
 
 
 
            
            | ① | ./configure |  | ② | make |  | ③ | make install |  | ④ | make config |  次にDAHDIの設定をします。
 
 
             
            自分が使用するハードウエアの設定を行います。/etc/dahdi/modulesファイルと、/etc/dahdi/system.confを設定してください。
 とりあえず、SIPのみで使うのでしたら何もしなくて大丈夫です。
 
 DAHDIの起動
 
 
             
                設定ファイルを正しく書き替えても書き替えなくても、とりあえずdahdiを起動します。 
                エラー等なにも出なければOKです。
            ここからやっとAsteriskのコンパイルです。
 
 
 
            
            | ① | ./configure |  | ② | うまくいけば下のようなAsteriskのロゴが表示される。 
 
               .$$$$$$$$$$$$$$$=..
            .$7$7..          .7$$7:.
          .$$:.                 ,$7.7
        .$7.     7$$$$           .$$77
     ..$$.       $$$$$            .$$$7
    ..7$   .?.   $$$$$   .?.       7$$$.
   $.$.   .$$$7. $$$$7 .7$$$.      .$$$.
 .777.   .$$$$$$77$$$77$$$$$7.      $$$,
 $$$~      .7$$$$$$$$$$$$$7.       .$$$.
.$$7          .7$$$$$$$7:          ?$$$.
$$$          ?7$$$$$$$$$$I        .$$$7
$$$       .7$$$$$$$$$$$$$$$$      :$$$.
$$$       $$$$$$7$$$$$$$$$$$$    .$$$.
$$$        $$$   7$$$7  .$$$    .$$$.
$$$$             $$$$7         .$$$.
7$$$7            7$$$$        7$$$
 $$$$$                        $$$
  $$$$7.                       $$  (TM)
   $$$$$$$.           .7$$$$$$  $$
     $$$$$$$$$$$$7$$$$$$$$$.$$$$$$
       $$$$$$$$$$$$$$$$.
 |  | ③ | make |  | ④ | うまくいけば下のようなAsteriskのロゴが表示される。 
 
 +--------- Asterisk Build Complete ---------+  
 + Asterisk has successfully been built, and +  
 + can be installed by running:              +  
 +                                           +  
 +               make install                +  
 +-------------------------------------------+  
 |  | ⑤ | make install |  | ⑥ | うまくいけば下のようなAsteriskのロゴが表示される。 
 
 +---- Asterisk Installation Complete -------+
 +                                           +
 +    YOU MUST READ THE SECURITY DOCUMENT    +
 +                                           +
 + Asterisk has successfully been installed. +
 + If you would like to install the sample   +
 + configuration files (overwriting any      +
 + existing config files), run:              +
 +                                           +
 +               make samples                +
 +                                           +
 +-----------------  or ---------------------+
 +                                           +
 + You can go ahead and install the asterisk +
 + program documentation now or later run:   +
 +                                           +
 +              make progdocs                +
 +                                           +
 + **Note** This requires that you have      +
 + doxygen installed on your local system    +
 +-------------------------------------------+
 |  | ⑦ | make samples |  | ⑧ | おしまい |  
 |